Violin Room “Felice Alto” つれづれブログ♪
名古屋市本山にあるバイオリン教室、フェリーチェアルトを主宰する三児のママ♪三足のわらじ生活日記です♪
回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して生活しています
50歳を超えてバイオリンの世界に飛び込みました!!夢は地域オーケストラ入団です!!
大人から始め、中断2回。再々開し、子供も同じ教室でレッスンを受けることに…!
ごたごたした生活の中から、だんだんと優雅な生活を目指す日記。
都内4ヶ所のスズキ・メソード教室で指導しています。音楽にまつわる事のみならず楽しい情報をお伝えします
このウェブサイトでは、様々なメーカーから多様な銘柄の製品が出ているヴァイオリンの弦について、使用したことのある弦を中心にご紹介します。
バイオリン&シニアLife&チワワ Looking forward to the future. 人生まだまだこれから
還暦を迎え、滞りがちなブログを一新! Looking forward to the future. 人生まだまだこれからだ! 仕事に趣味に遊びに… 色んな事に挑戦し続けたい…。 そんな日々をまったり綴ります。
大人の自習室を開きました。カルトナージュをはじめ、大好きな掃除など日々の暮らしについて書いています。
趣味のヴァイオリンとフルートについて、練習、楽器、関連事項などを綴ります。
バイオリン大好きわんこです。大人からでは、上手くならないなんて嘘だと言って〜〜☆
ウィーンでピアノ教師をしている佳奈です。 オーストリア移住33年を超えました。 娘はヴァイオリニストでウィーン国立音大学とザハール・ブロン・アカデミーの学生です。オーストリア・ウィーンの日常をお伝えしています。
3Dプリンターでミニチュアのバイオリンを作って遊んでおりますw
ヴァイオリン講師による音楽の話とアクアリウムの日記
2001年生まれのRay Ushikuboのピアノ&バイオリン成長日記です。
都内のスズキメソード音楽教室で、約70人の生徒さんにバイオリンを教えています!
2020年からバイオリンをはじめました。もうすぐ鈴木の1巻が終わるかも!?
自作オルガン・バイオリンと戯れる日々のブログです
keroの目下No.1の趣味・バイオリンのことや、猫自慢、本や料理の話など、外宇宙の話を気ままに綴ってます♪
オーケストラのバイオリン弾き in シンガポール 日々のことを徒然なるままに♪
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
Jules Emile Frédéric Massenet ジュール・マスネ (1842年5月12日-1912年8月13日)
我が国の誇る大作曲家、伊福部昭。出会いは、小学生のときに観た大映特撮映画「大魔神」3部作でした。映画音楽、そして、本業の作曲活動、演奏会情報など集まるといいです。
2011年9月18日に惜しくも亡くなられた、クルト・ザンデルリンク先生の音楽について語りましょう!
ワルツの王:ヨハン・シュトラウスや、そのファミリーの音楽に関する話題について語らいましょう。
国内外を問わず、クラシック演奏会のライヴ音源について、情報交換しましょう。お気軽に投稿して下さい。
クラシック音楽が好きな人が自由に参加するブログ集。古いのも、新しいのもOK。日常と、考えた事も書いて下されば、嬉しい。
ドイツ系、イタリア系のオペラの陰に隠れて、あまり注目されないフランス系オペラについて語りましょう〜 ベルリオーズ、グノー、ビゼー、マスネなど、素敵なオペラの魅力を語り合いましょう〜!!
ベートーベンの音楽に関する話題、演奏大歓迎です(*^^*)♪ よろしくお願いします(^-^ゞ
渋くて、美しい、孤独で、勇気のある、悲しい音楽を、数多く遺したブラームス、天衣無縫の天才、モーツァルト。私は、大好き。参加頂ければ、幸い。
イージーリスニング界の巨匠、ポール・モーリアに関する記事なら何でも歓迎です。 お気軽に投稿してください。