クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
脚本・演出、童話創作の傍ら、音楽劇の制作に取り組む佐野語郎の活動紹介~作・演出に『全体演劇 わがジャンヌ、わがお七』ほか。出版に『ほしのこ ピッカル』『雪女とオフィーリア、そしてクローディアス 東京ミニオペラカンパニーの挑戦』ほか。
オペラやコンサートなどの演奏情報、稽古場や舞台で出会う出来事を綴っています。
ピアニストであり、翻訳家であり??な私の日々のつぶやきです。
オランダに住んで3x年が過ぎました。 オランダは、風車とチューリップだけの国ではありません。
フィレンツェ在住ソプラノ歌手芝原美紀のブログ
過ぎ去っていく日々をつらつらと…。 その時その時の興味関心を綴ってます。
うたうこと、からだのこと。声楽やオペラを中心に音楽教室のあれこれです。
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
究極(?)のミスプリント
勉強とご褒美と。
徒然日記20250410/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール本選出場者発表
バイエルン国立管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
吉田秀和『たとえ世界が不条理だったとしても』感想メモ
イェフィム・ブロンフマン:来日公演2025の情報まとめ
散財中
新学期始まりました&久しぶりに姉妹のピアノ近況報告☆
<今週の録音>舞踏会のあとで(グレチャニノフ)
初心者におすすめの10万円以下電子ピアノ(キーボードタイプ)
Wちゃんと楽しいコンサートに!
学校課題の作曲完成編
さくら
もしも、3日で弾けたなら
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)