セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル二日目~愛知産業大学工業高等学校パレード編
皆様、おはようございます。 今日はまずセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル二日目から、愛知産業大学工業高等学校パレード編をお送りします。 この日…
リモートでできる習い事。ウクレレ教室でオンラインレッスン。目が不自由な人にウクレレ、リモートで抱え方からレッスン。兵庫県 淡路島でウクレレ。「高尾さん」視覚障がいの人は楽譜は使わない。レッスン時間中に暗譜できるようにレッスンしています。コード進行、リズム、
名盤巡拝242番 ALL TARGETS DOWN HARDFLOOR 発売日:1998/10/21 レーベル:SMEJ 1 Insert Coin 5:252 Hardfloor Will Survive (Club Mix)Featuring – Phuture 303 6:513 Jackin' Track 6:124 Multiball Challenge 5:505 Slammin' Shit 4:466 Extra Ball 5:477 Skill Shot 6:228 Tilt 3:599 Hardfloor Will Survive (Original Version)Feat…
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル二日目~パレード開始前に撮った飛行機編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル二日目から、パレード開始前に撮った飛行機編をお送りします。 この日私が乗…
沖田 瑞穂=編訳岩波書店岩波少年文庫299ページインドの神々は複雑でよく分からなかったのだが、本書では、ヴェーダからヒンドゥー教に至る神々の変遷を、実際の物語を紹介しながら丁寧に説明している。インド神話にますます興味がわいてきた。好著。...
九響 第401回定期演奏会 ロシアン・シンフォニーの広がり~師弟で聴く世紀末~
2022年2月9日(水)19:00~ 福岡サンパレス ホテル&ホール 指揮:太田 弦①タネーエフ 交響曲第四番 ②チャイコフスキー 交響曲第五番 指揮者の太田弦という人は、まだ20代後半。第399回定期演奏会~アメリカン・クラシックの魅力~に続いて、聴くのは回目。そのときのガーシュインのピアノ協奏曲の指揮はとても楽しかった。①②とも、はじめての曲。①は退屈。ほとんど寝ていた。②は魅力的な曲だった。ティンパニの人が、正...
九響 第400回定期演奏会 400回に刻む 小泉九響 極みのブラームス
2021年12月8日(水)19:00~福岡サンパレス ホテル&ホール 指揮:小泉 和裕①ブラームス 交響曲第三番②ブラ―ムス 交響曲第二番①は、よくわからない曲。 とっつきようがなかった。②は一転して、聞きやすく魅力的なところがたくさんあった。①②もはじめての曲。こういうふうに生で緊張しながら聴くのは楽しいが、①みたいなのは眠たくなる。②のような曲にめぐり合うと、来てよかったと思う。...
イギリスのエリザベス女王在位70年を祝うプラチナジュビリーに合わせて、称号が授与され、その中に、スティーヴン・ハフ氏の名が! 2014年にCBEを授与され、2…
映画「ある日どこかで」とラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲」
ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」 その一部ながら、初めて聞いたのは、映画「ある日どこかで(Somewhere in Time)」のサントラとして…
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日~帰宅時常滑駅で見た光景編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日から、帰宅時常滑駅で見た光景編をお送りします。 名古屋大谷高等学校吹…
★鍵盤が戻らない!★ 昨日(2022/05/31)の自宅練習中に中央より1オクターブ上の[ラ]の鍵盤が 下がったまま戻らなくなりました。。。少し押せるけど、押すとカタカタって音が鳴ってピアノの音は鳴らない) 2004年の8月頃に購入した電子ピアノ(CASIO Privia PX-300)です。 約18年間。途中2回の引っ越しと2回の地震(福岡県西方沖地震・東日本大震災)にも耐えて ずっと使ってきましたが、ついに寿命となったようです。 (途中別売...
「変わらないまま」 cover 星野源 GEN HOSHINO 間違えてもマイペース
星野源さんの2枚目のアルバム エピソードから「変わらないまま」を弾き語りカバーさせていただきました。 izotopeのAI自動処理を初めて使ってみました。個…
ヤマハ新CFXで聴くラフマニノフ・パガニーニの主題による狂詩曲
昨晩のオンライン・イベント観ました!聴きました! ヤマハが満を持して今年の春発売した、新しいCFX、コンサートグランドピアノ。 ヤマハ・ミュージック・ヨーロッ…
名盤巡拝241番 SOR: 24 ETUDES Narciso Yepes 発売日:1968 レーベル:Polydor 01.Etude in B flat major OP.29 No.102.Etude in B minor OP.35 No.2203.Etude in B major OP.35 No.2104.Etude in C major OP.6 No.805.Etude in C minor OP.35 No.1406.Etude in C major OP.29 No.507.Etude in C sharp major OP.35 No.1308.Etude in C sh…
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日~名古屋大谷高等学校吹奏楽部パレード編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日から、名古屋大谷高等学校吹奏楽部パレード編をお送りします。 パレードの…
【T. Rex】「ゲット・イット・オン 」Get It On (T・レックス)とトニー・ヴィスコンティ
T. Rex「ゲット・イット・オン」 コレですね youtu.be ラジオでした 1971年か72年、小学生の頃でした かっこいい!と夢中でした 歌詞の意味など知りませんでした 校庭で歌っていた、ちょっとマズい子供ですよね こちらの記事も、よろしければどうぞ www.aiaoko.com イエスのリック・ウェイクマンがピアノ?!家賃のために?! 英語版のwikiに、そう載っていたので驚きました 貧しくて、家賃代がほしくて、マークボランのためにピアノを弾いたの??? 日本語の記事もありました リック・ウェイクマン、デヴィッド・ボウイ/ルー・リード/マーク・ボラン/ジョン・エントウィッスルらとの逸…
Amazon Music を排他モードでリモート操作する方法
Amazon Music 排他モードでultraHD・ハイレゾを「リモート再生」する苦肉の策 今のところ、PCで再生するAmazon MusicのHDやultraHD(ハイレゾ)の曲はWindowsi版のiTunesで再生するApple Music(MACはロスレス対応)やPC版のSpotifyより音質的に一歩リードしているようにみえる。 Amazon Musicが比較的高音質な理由は、CD音質やハイレゾの音源があるというだけでなくPCで再生する際に「排他モード」が使えることが大きい。 しかし、残念なことにPC版のAmazon Musicはスマホやタブレットでリモート操作で選曲するなど、いわゆ…
このブログ、音楽活動・楽器ジャンルなのに、内容が飛び散り過ぎて悩む。 主婦日記というには、主婦らしい内容はほとんど書かないし、やり直しピアノ中なので、ここに来…
【100円de名盤-78】CROSS ROAD【BON JOVI】
名盤巡拝471番 CROSS ROAD BON JOVI 100円で買える名盤シリーズ-78 発売日:1994/10/7 レーベル: マーキュリー・レコード 1. 「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」(Livin' On A Prayer) 4;102. 「キープ・ザ・フェイス」(Keep The Faith) 5:433. 「サムデイ・アイル・ビー・サタデイ・ナイト」(Someday I'll Be Saturday Night) 4:384. 「オールウェイズ」(Always) 5:535. 「ウォンテッド・デッド・オア・アライヴ」(Wanted Dead Or Alive) 5:076. …
「めまい」は、立ちくらみのように一瞬くらっとするようなめまいから、天井がグルグル回って立ち上がることさえできないようなめまいまで様々です。 「めまいリハビリ体操」は、小脳の平衡機能(バランス機能)を鍛えることで、ふらつきやめまいが起こらないようにするというものになります。
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日~TEAM HIMAWARIパレード編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日から、TEAM HIMAWARIパレード編をお送りします。 パレード二…
先週は自分の教室の発表会があったわけですが、この週末はよその教室の発表会を聴きに行ってきました。友人から出演情報ゲット自分の発表会の少し前に、某実名SNSで告知をしたところ、合唱をやっている友人の一人が、コロナ禍で合唱などがロクにできないの
【20センチュリー・ボーイ】20th Century Boy (T・レックス )T. Rex、映画「20世紀少年」で再会【私が選ぶ名盤・名曲】
イントロが始まった1秒2秒で、もう頭の中はT・レックスです 50年の時を超えて、いいものはいいです 前回までのシリーズ「ELP」と、今回からの「T.レックス」が共存する、当時のラジオ番組は、最強でしたよね ELPのまとめは、コチラです www.aiaoko.com 20th Century Boy(T・レックス )T. Rex これですよね、これ! youtu.be 動画 こんなのも見られる幸せ T.Rex 20th Century Boy - YouTube 映画「20世紀少年」 我が家の子供が、映画を通して、私の好きなTレックスに夢中になった時の驚き いい曲は、世代を超えますよね 映画関連…
習い事 小学生 オンライン 初心者向けウクレレ教室の、オンラインウクレレレッスン。3歳からウクレレを始めて。小学1年生。「はるなちゃん」お母さんと二人だけでレッスンは久しぶり。自宅でオンラインレッスンになって一年。オンラインは大きな声で歌えるのも嬉しいね。い
小野リサさん所縁の日本で最初のブラジルの音楽の料理のお店 Saci Perere
小野リサさんの親戚がやっているというお店でランチ Brazillian Music&Dishes Saci Perere (サッシ...
【ピアノ】レッスン(2022/05/28)別れの曲(14回目) 譜読み終わり!
♪ --- 2022/05/28(土)レッスン記録 --- ♪ ★スケール(ハノン39)★ 今回は変ロ長調 自宅練習でカデンツァまで弾けるようになってたつもりだけど、 先生の監視の下弾いてみたらなんか間違えた。。。(^^;(指使い) 次回のレッスンで多分復習になる。次回はそれと次の変ホ長調になるかな? ★プレリュード(平均律I-1)★ 今回も片手ずつの和音での練習を曲の最後まで 次回は楽譜通りの練習になると思う。 ★別れの曲(14回...
名盤巡拝240番 FUELED EP ANTHRAX 発売日:1996/3/25 レーベル:Elektra 1 Fueled (Remix) 5:002 Fueled (Album Version) 4:043 Watchin' You 3:374 Dethroned Emperor 4:345 Grunt & Click 5:306 Celebrated Summer 4:267 No Time This Time 3:21 こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 アンスラックスの7作目のアルバム「ストンプ442」からのシングルです。 『ヒュエルド』を含む7曲で、タイトル曲以外は未発表曲…
The Kinksは騒々しいサイケの時代にあえて背を向けて、自分の心の中を覗き込むような、自分たちの心の奥底にあるアイデンティティを再確認するような、そんなアルバムをつくりあげた。
今日は音楽についての雑感です。 危うく死にかねない事態から回復して、1ヶ月を過ぎたというのに、完治せず、通院中。 このくらいで済んでよかったと思いつつ、元に戻…
チェロの大先輩であるpokuchanさんの最近のブログで、「そうだ!!」と思っていることがある。 o-chancello.net チェロの演奏をよりよい音楽として弾くためには、先を読まなければならない。 読むだけでなく、実際に次の準備を綿密にしておかなかればいけない。 以下、pokuchanさんのブログから引用。 (堤剛氏の言葉の引用)(シュタルケル)先生の教えの要諦は2つ。 一つは「先取り」 最初の一音を弾いた時には、最後の一音まで見通していなければならない。 二つ目が「準備」 弓の返しや弦を押さえる左手の移動がスムーズになり、音楽の流れが途切れない。様々な場面で必要な教えだと思う poku…
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日~愛知県立春日井西高等学校パレード編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日から、愛知県立春日井西高等学校パレード編をお送りします。 旅客機貨物…
【ELP】アルバムとシングルのまとめ(エマーソン・レイク・アンド・パーマー)【私の選ぶ名盤・名曲】
ずっと聴いていなかったELPも、久々にゆっくり聴いてみると、懐かしさと、その音のよさに、しばし時を忘れます 私の選ぶ名盤・名曲、ELPならば アルバム「展覧会の絵」より 展覧会の絵【ELP『展覧会の絵』Pictures at an Exhibition】エマーソン・レイク・アンド・パーマー【私が選ぶ名盤・名曲】「ナットロッカー」「キエフの大門」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 キエフの大門 www.aiaoko.com アルバム「恐怖の頭脳改革」より www.aiaoko.com 聖地エルサレム www.aiaoko.com スティル...ユー…
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル二日目(速報版)
皆様、こんばんは。 今日は午前中一昨日常滑市中心部にオープンしたばかりのフィール(かってユニーがあった場所に出来ました)へ初めて買い物に行きましたが、名古屋…
SOMEDAY / 佐野元春Moon Child / CharTraveling Wilburys Vol. 1 / Traveling WilburysGoro In Los Angeles, U.S.A. ★★ 北回帰線 ★★ / 野口五郎Born to Run / Bruce Springsteen15 HITS / 世良公則ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼き feat. 梅干し時代遅れのRock’n’Roll B
【ワントーンコーデ】全身一色コーディネート(差し色はまずは白)比較
オール○○色という「ワントーンコディネート」 自分に似合う「ベースカラー」を着ると それだけで「幸せな気持ち」のよい例だと思います これは、男も女も関係ありませんよね 自分に似合う色(基本色)を見つけると、 本当に毎日が、いい気分だと思います それではシンプルな例をどうぞ otokomaeken.com 「元のページを表示」をクリックして、 オールホワイト オールブラック オールカーキなどの、 ちょっと上級者さん?なコーディネートもご覧になってみてくださいね 色の話なので、 男女共通ですよね さまざまな色の「ワントーン・コーディネート」の例 白 グレー 黒 ベージュ 茶 ネイビー それぞれの人…
ELP(エマーソン・レイク・アンド・パーマー)のアルバム『トリロジー』 (Trilogy)の中の曲「ホウダウン - Hoedown」【私が選ぶ名盤・名曲】
ELPのアルバム『トリロジー』 (Trilogy) ELPの4枚目のアルバム ライブの「展覧会の絵」をのぞくと、3枚目のスタジオアルバムですね ホウダウン - Hoedown これを、どれだけ練習したことか 指が、指が、早く回らない! 悔しいよ悔しいよ ^_^ この曲でしたね youtu.be シェリフ - The Sheriff youtu.be いいよ! この曲も、曲名は忘れていても、聴かせてほしい曲です 確実に笑顔になります 懐かしいディズニーランドの「バロック・ホウダウン」?! ELPのホウダウンが聴きたくて動画を検索すると、なぜかディズニーランドの「バロックホウダウン」というのも出て…