ピアノ練習を地味に記録する地味なブログ
自閉症でも、発達障がいでも、ピアノが両手で弾けるんです! ピアノが弾けるって、素晴らしい!
20代からピアノを習い始めて約14年目。途中数年の中断など紆余曲折を経ながら、レッスンメモやや色々気づいたことなどを記録しています。(上達は超のろまです(笑)) また、ときどき株や債券などの投資関連のメモを備忘録も兼ねて記録しています。
ピアノを弾きながら、いろんな趣味を楽しんでいます♪
ポテチをこよなく愛する四十路独身OLの万年中級ピアノライフと旅行。 お遍路も始めました。
日々の暮らしを綴りながら、15年が経っちゃいました。 これからも音楽を楽しく極めたい・・・かな?
ピアニストとして、先生としての日常を書いてます。毒舌絶好調!
アラフォーから始めたヴァイオリンのレッスン日記です。
発達障碍児へのレッスン、練習や読書などを通じた自己の音楽追求、とことんピアノなブログです♪
ピアノに関する知識を増やしたいなら札幌市南区の石山東音楽教室
江別市のピアノ教室「笠野音楽教室」のブログです(*^_^*)レッスンのこと色々書いています。
音楽を中心に、日常のできごとなどを綴っています。ピアノレッスン、ピアノ弾き語り、合唱など音楽活動や、家族や生活のことなど。
もう本棚から時間をかけて文献を探さなくても大丈夫。 Web上にショパンのデータベースを作っていきます。 ショパンのすべてをここに。
ピアノ調律師・坪井 剛がピアノの事、調律の事、日常の出来事、ペットの事などを気ままに綴っています。
やり直しピアノのことを中心に、旅やごはん、ビールなどもゆるく記録していきます。
YOKO UCHIDAのピアノ演奏をご紹介いたします(ピアニスト・建築家 ドイツで11年研鑽を積む 調律・ヴァイオリン演奏・ファッションデザイン・ガーデンデザイン・料理・ヘアカット・文筆/法律活動その他何でもやってしまうマルチタイプ)
ピアノ初心者の方のためのサイト メールと動画で行う初心者向けピアノレッスンやっています。 すべての人に自分で奏でる喜びを!
ピアノ講師歴10年。 教室ブログには書けない本音を長めにつぶやきます。
動物対話士さんに聞いてみたらまさかの家出猫だった体は小さいけれど大きな意志を持つサバ白猫のちぃちゃん
趣味のハンドメイドとピアノを中心に日々をつづってます
広島県安芸郡熊野町ピアノ教室LaLa Piano(ララピアノ)です。幼児〜大人楽しいレッスンです。
このブログはおゆみがピアニストとしてデヴューしてからの成長記録と奮闘記です。
万博のポーランド館のショパンのピアノコンサートの様子とピアニストさんと一緒に写真と私が予約をとれたわけ【万博・1】
第7回 へいおん会♪
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~雨に祟られた4日間で入ったパビリオン~
(音源あり)マズルカOp17-4 グランドピアノで弾いてみた
🎹ついに!弾きたかったショパンの曲がFlowkeyに追加されてた!
マズルカ演奏宣言!?
初心者が挑む、ピアノ2曲目のレパートリー
ショパンのワルツを久しぶりに弾くと
大人のピアノ レッスン42回目 どんどんすすむこの感じ…なんか、次ショパンらしい。
永遠の第一変奏 ーメジューエワの新ショパン・チクルスに想うー
ショパンコンクール出場者85人、牛田智大くんと中川優芽花さん(と Eric Lu)に期待 ♪
徒然日記20250419/〓【ピアノ/第19回ショパンコンクール】本選出場者(予備予選通過+予選免除)発表
リアル・ペイン〜心の旅〜
4月24日
無料ピアノ楽譜 革命のエチュード / ショパン
子育て中でも 素敵に楽しいライフスタイルを送りたい。そんな子だくさんママのブログです。
音楽家の目線で上達のヒントや演奏、練習の何故について心理学交えて書いてます。練習、本番、読譜、暗譜、コンクール、レッスン、上達、演奏、人と関わるメンタルの悩みを解決するヒントを提案してます。音楽LINEスタンプ・Youtubeもあるよ。
一緒にストリートピアノしませんか? YouTubeで演奏動画を公開しませんか? https://www.youtube.com/channel/UC0b-1z-gSHZVwWa_1d8VPoQ
スタッフ全員が調律師、女性中心の職場で、ワイワイガヤガヤ、みんなでいろんな話題を書いてます。
大人になってから始めたヴァイオリンの奮闘日記♪愛犬さくらちゃんについても語っています!
都内で活動中の社会人を中心としたアマチュアピアノサークルです!新規募集中です。
30歳からの音大生活を綴っています。 瑞江、竹ノ塚でピアノ個人レッスンもしてます。
「より美しい音楽を奏でたい」という想いを抱きつつ、ピアノ・音楽をテーマに綴る講師の日記です♪
ピアノを再開しました。 美しいもの、変なもの、アートが好きです。 もっと自分に正直に、好きなことをやってみようと思って、ブログはじめます。
44歳からピアノを習うことにしました。子供の頃にも何の楽器も一切習ったことがなく、全くのゼロからスタートして、どれくらいの期間でどれくらい弾けるようになるのかの記録です。
子供の頃はほとんど練習していなかったピアノ…コロナをきっかけに再開♪
クラシックを教えるのはもちろんバンド、フルート、ジャズP、アンサンブルサークル主催など音楽狂な日々。
東京都調布市飛田給でピアノ教室を主宰しております。又、教会で奏楽者をしています。
岩手県内を中心にソロ・伴奏・室内楽等の演奏活動&指導を行っております。2児のママとしても奮闘中。
ピアノを再開した自称遊牧民。 2017年1月より上海在住
日常のこと、ピアノのことを書いています。
ピアニスト丸尾祐嗣のブログです。 ライフワークとするロシアピアニズムを研究、指導活動をしています。 Trio ともしび、Trio ミシシッピ として演奏活動やアウトリーチ事業にも携わっています。
摂食障害になり、その後出会ったパン作りにはまり、「どこにも売ってないパン」を心がけて手ごねで作ってます。
まい先生の毎日のいろんな出来事をつづったいいたいほうだいのブログです。
いろんな生徒さん達と毎日楽しくレッスンしてます♪レッスン日記のほか、テクニックや表現法、発表会対策、教材解説、ジャズやコードや理論についてなどなど盛りだくさん!!
大人のピアノ、お買い物や趣味など自分の備忘録として、つらつらと書いています。どうぞよろしく♪
かがわ元気ブログから来ました パソコン初心者 ご指導宜しくお願いします!
50代でピアノレッスン復活です。弾きたい曲がありすぎて、猛スピードの練習です!
ピアノをはじめたのは大人になってから。 30代でバイエルからピアノをはじめ、 40代後半で、本格的にレッスンに通いはじめました。 読書は、子どもの頃から好きで、 大学では、叢書感想文コンクールで優秀賞をいただきました。
大人になってから始めたピアノと鹿児島を中心に書いてます。大きな枠では音楽と旅がテーマ。
楽しみにしていた公演のチケット払い戻し。
再びの公演中止に涙しています。【水戸芸術館 マレイ・ペライア】
そんなお前が好きだった65
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
そんなお前が好きだった64
新たに。
イム・ユンチャン&山田和樹&バーミンガム市交響楽団@サントリーホール
徒然日記20250702/〓【ピアノ】2025/06後半の練習記録まとめ
そんなお前が好きだった63
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
サー・アンドラーシュ・シフ:来日公演2026の情報まとめ
アレのその後…
中畑紘子(p)カルテット・ライブ (6月27日 Slowboat)、ドラムは竹村一哲。ジャズとグルメの札幌旅行(3)
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)