クラシックピアノ弾き。音楽のこと、日常の小さな幸せを見つけては気ままに綴ります。
大人のピアノ、お買い物や趣味など自分の備忘録として、つらつらと書いています。どうぞよろしく♪
浦山瑠衣のブログです!クラシック・ピアノ・留学・アメリカ・恋愛・料理・ファッション等…自由気ままに書いてます。
作曲家 横山真一郎の作曲、編曲、編集した楽譜を無料で公開しています。
ピアノを弾いたり、スロット打ったり、海外ドラマが好きな人お待ちしてます。
ピアノレッスンやピアノ演奏会の様子、海外生活・海外旅行、大好きなコーヒーやお菓子の話を綴っています。
僕の好きな逆転裁判シリーズ、音楽、お笑いなどに、皆さんにも興味を持ってもらったりするブログです。
音大卒のピアノ科! 音大生ぽいっしょ? 日記とかプリとか写メとかきままに載せまつ 絡もーぜい´∀`
最近始めたピアノの経過を載せています。 教室にも通っております。
♡同じ時代に子育て頑張ってる総ての仲間♡ ドタバタな毎日にピカピカが見つかればいいな♪
田中詩織音楽教室。 山梨県甲府市(旧中道町)にあるピアノ教室のブログです。
30代になってからピアノを始めました。憧れの曲が弾けるようになるまで頑張りますw
ショパンが好きなのに弾けなくて悲しいオタクの日記です。
大好きなピアノ、再発で寛解・退院後また5か月で再々発した悪性リンパ腫、始めて半年のバイオリンのこと
4歳の娘にピアノを習わせることに。絶対音感って何?よい先生の探し方。楽しく練習するコツとは。
2015年、25歳からピアノを初めました、ブルクミュラーやコード演奏、FF等、色々やってます!
ちびな理系男子が趣味であるピアノを理系目線でとらえ、独自のピアノ持論を展開していくブログです。
2015年9月から始めたピアノ初心者(♂)です。大人がゼロからピアノを始めた記録です。
趣味のこと、娘のこと、その他諸々。
SHINeeをこよなく愛するアラフィフが2015年5月に電子ピアノを購入。海外初心者練習日記。
海外生活と趣味のピアノとバイオリンの日記です。
社会人になって再開したピアノ練習ブログ。 大好きなショパンを中心に。 ときどき野球なども。
【今月のお楽しみ】一度知ったらもう戻れない?!特別なビアードパパシューを楽しむ台湾人夫
淡水河を眺望する当時を思いはせる 【多田栄吉故居】@淡水
台湾ファミマソフト 日本の老舗ドリンクメーカー参戦?!「伊藤園抹茶霜淇淋」
台湾に来てから身長が伸びた?!
台湾セブンイレブンで「ちいかわ」新作グッズが2025年4月2日予約開始、『ちいかわ応援団ぬいぐるみ』『陶磁吸水コースター』が登場。『ちいかわサクサク食感のグミなども店頭発売。日本国内での販売はなし
淡水の歴史的建築物を模型で展示する【淡水古蹟微型博物館】@淡水
Xiyin Island (西引嶼)in Taiwan, where there is an island that looks like a crocodile
台湾27日間一人旅。ワニに見える島がある西引嶼(西引島)
中国籍の船舶が停泊した、台湾にある元有人離島の西吉嶼。
台湾の吉貝嶼へ27日間一人旅・島旅・船旅・まはら旅
2015年台灣燈會in台中の旅54 朝の臺中公園燈區④
眺めのよかった高台に建つ和洋折衷【淡水日本警察宿舎】@淡水
海外へ桜を観に行こう。台湾、春の一人旅・ハイキング旅
高雄 Kaohsiung4;哈瑪星鐵道文化園區@哈瑪星2(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ10)
なんと日本家屋が2009年に移築され【一滴水紀念館】@淡水
大人から始めたピアノ記録です。 自己満足程度に弾けるようになりたいです。
2013年生まれの女の子の母親です。 ヤマハ(ジュニア専門コース)、バレエ、スイミング等習い事の日々を綴っています♡
「一凛の花」 強さ、ひたむきさ、清さ、悲しみ、 涙、忍耐、決意、希望、未来、命... そしてその全ては愛。 一切不純物のない透明な音で、 「自分」を一切出さない、 そのような演奏を目標としている 即興演奏家ピアニスト紫音です。
音楽が好きで、だらだらと独学でピアノ弾いて遊んできました。 人生後半、だらだら独学ピアノを脱出して弾きたい曲を たくさん弾けるようになりたいです。
世界の女性ピアニスト/ピアノ奏者のYOUTUBE新着動画を紹介しています。
ユーチューブに投稿している自分のピアノ動画や、その他ピアノに関するブログ
ピアノ曲・作曲家について・練習音源*好きなこと*オペラなど
山形県米沢市遠山町のピアノ教室です。 ピアノ教室の様子や休日に楽しんでいることなど、気ままに綴っています。
指の第一関節が変形するへバーデン結節と診断されたのは2017年。2019年にオクノクリニックで新しい治療法「手の動注治療」をしました。その他の関節痛や運動器カテーテル治療、モヤモヤ血管などにも綴っていきたいです
大人になってから始めたピアノと鹿児島を中心に書いてます。大きな枠では音楽と旅がテーマ。
中学卒業おめでとう
徒然日記20250403/〓【ピアノ】2025/03後半の練習記録まとめ
シフのシューベルト4つの即興曲作品90第3番
バッハ『インベンション』2声13番
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)