10年ブランク2回♪うち、クラシックについては四半世紀ブランクありのTHE素人ピアノ弾きのブログです。音楽に関わることと、文学に関わることはボーダレスにオールジャンル大好きです。
流れゆく時間の中で、心にとめておきたいことを徒然れなるままに書き記しるす。花、鳥、音楽など。
音楽はクラシックが中心で、読書は推理小説を中心に紹介しています。
若草でピアノ・プレピアノ・リトミック教室しています コツをていねいにわかりやすくレッスンしています
幼少期にエレクトーンを始めて、高校までエレクトーンをやっていました。社会人になってからの復帰組です。
46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく
アメリカ在住30代男性ピアノに関するあんなことやこんなこと。2020年に約20年ぶりのピアノ再開。YouTubeで練習を毎週更新。
千葉県香取郡多古町のピアノ教室CAT 講師ピアノねこだよりが自身の演奏で気を配ること。楽譜の解釈やピアノ演奏動画について。ピアノから離れた日常など思い付いたことを文章にします。ピアノの練習の合間にご覧下さい。にゃんず😸の話もあるかも⁉️
人生後半戦のピアノライフ。中年ピアノ奮闘記。
40歳で再開した趣味のピアノの日記。
テノール・指揮者・作曲家・演出家として活動を広げるホセ・クーラの情報を収集中
趣味のハンドメイドとピアノを中心に日々をつづってます
今迄にない科学的な整合性から導かれた正しい発声法、歌唱法。
2016年1月活動開始。神奈川県横浜市を拠点に活動している一般吹奏楽団です。今後にご期待ください!
クラシックのコンサート・レビューがメインのブログです。 団塊世代のワイン好き。
名古屋市緑区にあるバイオリン教室です。レッスンの様子やコンサート、練習のヒントなど更新していきます♪
アラサー女子のピアノブログ。ピアノサークル、練習曲、日々の日記諸々。
『池田クレモナ・モダンタンゴ音楽工房(ラボラトリ)』 フルート森脇佑季のブログです。
クラシック音楽家を対象に、 マーケティングの知識や 実体験を通した成功例をお伝えしています♪
主宰者が長年にわたって収集した貴重な銘木や、ミヤンマーから直輸入のチーク材を使用した木工製品を制作し
ドビュッシーとショパンが好きなアマチュアピアノ弾きです。
愛知県尾張旭市のピアノ&リトミック&そろばん教室です。教室の事や音楽の事、演奏動画などを更新中。
サックス奏者・吹奏楽部員に向けて、吹奏楽CDを30枚以上リリースしている私、バージェスが上達のヒントをまとめました。 よくある初心者向けの情報だけでなく、「上級者(音大生レベル)まで対象とした、幅広い情報を発信する」ことがコンセプト。
ヴィオラを弾くのが楽になるかも知れない話と受験には役に立ちそうもない楽典など
ピアノに挑戦している60歳以上の人たちって……素敵☆ 見習いたい!と思ったこと、レッスンアイディア・日記など
福岡で演奏活動している人がチェロについて音楽について書くブログ
管楽器のコレペティ(伴奏?)という、ちょっと変った仕事をしているピアニストの、お仕事日記です。
演奏動画多数♪左手ピアノ楽譜のご紹介♪レッスン、コンサート情報も♪両手、右手の方も是非どうぞ♪
加古川ピアノ教室pocp a pocp の主宰 ブライダルピアニストとして活動しております♪
大人になってから始めたヴァイオリン。紆余曲折を経て2015.10再スタートです。
テノール歌手・音楽プロデューサー岡田直樹のありのままな日々を綴ってます。
バイオリン大好きわんこです。大人からでは、上手くならないなんて嘘だと言って〜〜☆
ピアノ弾きmaiの日記です。音楽、ピアノ、コンサート、日常のことや旅の写真まで、気ままに綴ります。
57歳で早期退職。再就職研修中に脳腫瘍・悪性リンパ腫に罹患。治療終了して自分を取り囲む総てのものの見方が変わっていた。普通の日々の中に喜びがある。スローでストレスのない生活をしていこう、と考えている。そんな日々で思う事を書いています。
関西フィル、日本センチュリー、京都市交響楽団、大阪フィルの定期会員です。アイドルやら声優やら。妄想8
シュヴェードラーフルートの研究、フルートの練習法など書いています。
ピアノ初心者さんのお悩みを、分かりやすく簡単に解決するブログです!
演奏予定・後記、CDやDVDのリリース情報等。 演奏分野:即興演奏、タンゴ、ジャズ
JAMES GALWAYの音色が大好きです。上達を一緒に志す仲間を求めています。
40代で始めたエレクトーン。 どこまでやれるかchallengeの様子を 動画で紹介しています。
30年ぶりにピアノレッスンを再開〜。ピアノについて語り合いたいです。日常についてもつぶやきます。
ソプラノ歌手、ミュージカル、コーラス。 夢だった歌や音楽だけで細々暮らしてます。
福岡市より 聴こえる音って全部音楽になるよ 音楽は友ピアノ教室より PIATOMO便り
アマチュアコントラバス弾きの気ままでお気楽な日常です(笑)
無音感 リズム音痴 指動かん 大人ピアノ3大徴候を併せ持つ 真性大人ピアノ学習者ですっ(^^) 鼻血をたらしながら 歩むピアノ道を 綴っています(^^)
休日の過ごし方〜 食料品の買い出しとお花の苗を調達しました
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【子どもの声楽】やってみませんか?
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【キンダーブリッツ】にぎやかに3月終了!
【小6男子】積み重ねが得たもの☆
相談事例 勉強出来ないと子供たちが心配
師走のレッスン、始まりました!
【御礼<m(__)m>】11月にたくさん読んでいただいた記事
【2歳さん~就園児さん】クリスマス会ご招待
寡黙な生徒さんの場合
【小1男子】「両手も出来たよ」
「秋の歌」どのくらい思い浮かびますか?
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)