「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
仕事やら雑務やらで忙しくストレスフルの様子の夫を励ます気持ちから餃子など作ってみました。元気が出るかなぁと。。。娘と二人でお喋りしながら餃子を作業するのは...
クランベリーを冷凍してあったのを使ってジャムを作りましょうっと。ジャムは強火で10分以内に仕上げると決めているので、その間にせっせと実をミニマッシャーで潰...
4月1日は、フェルッチョ・ブゾーニの誕生日🎂生誕150年の時、ブログを読んだ月刊ショパンの方からメールがあり、ブゾーニについて書いてくださいと言われ、寄稿いたしました。モノ書きになりたかった私が、初めて?文章でお金をいただきました☺️にしても、宣材写真いい加減
いよいよ今日から4月。新年度スタート!!「新年」を迎えた時と「新年度」を迎えた時、割と「今年(今年度)は○○をやってみよう」と、習いごとなどを始める方も、多い…
先月Hawaiiからの帰りの飛行機で、モアナと伝説の海という映画を観ていてふと思ったこと。。 なぜ私はモアナのように、日本のために命懸けで戦い…
この週末、友人主催のコンサートに出演🎵私自身初めての土曜日に別の本番からの日曜日昼夜2回公演土曜日は20代からお世話になっている俳優座の中寛三さん朗読会^ ^…
Village Districtと呼ばれるショッピングセンターに出掛けてみました。様々なブティックが建ち並ぶのを覗きながら散策と思いきや、日曜日はお休みま...
本日はこちらの合わせ。 恐ろしいことに、もう明日からは残り4か月(^^; 本当に時間がたつのが早いです。 そして・・私自身は昨日の本番の曲数に振り回されていて こちらのデュオの練習がほと…
講習の内容は全く頭に留まらないのにその人の言葉で語られる隙間に入るお話はとても記憶に残った言葉に魂が入らないと音としか捉えられないみたい2年間結局乗らなかった…
今年の1月~3月の演奏を記録していきます年明けのお正月は、体調不良で三が日寝込んでいましたが・・・年のはじめに厄落とししたぞ!ということにしましょう。 まずは…
今日は。いつもどりあのブログをご訪問いただきありがとうございます🙇今日で3月も終わり‥早いですね〜なんか忙しかったわ〜😰明日からは もう4月!☘️🌸前半は🎹発…
3/31福島民報新聞の県南コーナーに掲載していただきました(結構大きく)昨日のお昼ごろの取材だったのでいきなり今日出てるって知りびっくり😊3/29-30(土日…
発表会1週間前にして、昨日やっと出演者が確定し、プログラムと、舞台係、アナウンス係用の表ができました。全34プログラム🎵しかしプログラム表紙の、ホールの名前が、上すぎる..と修正し、その後プリントしたのを見ると、なぜかカットされてました💦やっとこれで少し自分の
今日はこちらのコンサートでした。 昨日なんだかんだしていたら、すっかり遅くなり、 パソコンを開いたら音が出なくなっていて格闘をしていたら 30分しか眠れなかったという・・・(;´д`)トホ…
バッハ『インベンション』2声13番
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)