最近は、小物さえ買っていないよね。バングルとかアクセサリー類スカーフとかツイリーあたりしか買わない。まあ強いて言えば、バングル正式名称は、クリッククラック?あ…
岡山で有名なワッフル買ってみたふわふわで思ったより食べ応えがあった中はカスタードクリームで癖の無い味素朴に美味しい生菓子なので差し入れに購入は難しいけどでもいつかどこかへの差し入れに購入するかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ワッフル
楽しそうじゃない、真面目過ぎる、固すぎる・・・気持ちを解放させる時もたまには必要だよ?!
真夏日、猛暑日が一段と全国各地で広がりました昨日は首都圏で、今日は東北地方で梅雨明けが発表されました何となく平年並みに落ち着いた感じですね でも、既に先々週か…
先日のワークで仕事とは?という問いがあった。パッと反射的に思い出したのはモンテッソーリだ。わたしはモンテッソーリの考え方が大好きで当時は珍しい、おうちモンテッ…
あさ、4時からベランダ大好き猫たち。あ、スンとしてるけど、、、、昨日のサナギはまだ羽化してない。今日か明日だと思うよほらほら、葉っぱやら小さな幼虫食べてる、、…
また焼き豚作ったタレに漬けて冷蔵庫で1日放置して出して常温に戻してオーブンで焼くだけ冷やし中華を作るときに市販のハムより美味しいのでハマってる焼きたては美味しかった焼きたてを切ると分厚くなる冷蔵庫で冷たくなったら薄く切れるけどやっぱり焼きたてが美味しいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村焼き豚作った
発表会の曲をピアノ伴奏をつけて弾いてみるとリズムをちゃんとしていないと弾けなかったり思っていたよりバイオリンが1人で弾くところが多かったりします。そして合図が…
今日から、天理第九合唱団の演奏会に向けた練習が始まりました🎶今年の曲目は、ハイドン作曲のオラトリオ《四季》🎻「オラトリオ」とは、キリスト教の題材をもとに、オー…
元気な年長さん姫。姫はホンマもんの負けず嫌いで、とにかく合格したくて、失敗は大嫌い。ちょっとでもミスをすると、癇癪で泣き始めます。(自分で自分のミスに気づく賢…
5~6年前にバッハ作曲のインベンション第8番ヘ長調をご紹介したことがありましたが、今日は、僕が高校生の時に発表会で演奏したことがある第6番ホ長調を少し練習しま…
7月18日 マリーゴールド花言葉 嫉妬 悲壮マリーゴールド 大好きなお花なのに上手く育ったためしがなく💦そんなに難しくはないとおもうのです...
怒涛のシーズンいよいよ最後の本番でした。 朝8時半に集合と言われたので、朝の用事を急いで済ませて行ったら、会場にぼつぼつと人はいましたが、グループでは私がいちばん乗り(まだ8時半にはなってなかったので)。昨日から置きっぱなし? ピアノとギターがポツン……。 隅っこに座って待っていたら、屋内なのに蚊がいるわいるわ。まあもう完全に雨季に入ってるし、人の出入りがあるのでしょうがないですけどね。始まるまでに蚊に食われまくって痒い痒い。私を送り届けていったん帰った*1ダンナに、家からかゆみ止め持ってきてもらおうかと思ったほどw まあ実際に演奏するころにはもう痒みは引いてましたけど。 みんな揃って、楽器の…
何十年ぶりかの感覚膀胱炎かも昨日だったら診察の時に先生に言ってお薬出してもらうのも出来たのに残念今日は歯医者さんに行くしオンライン会議もあって忙しいのでどうしようかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村膀胱炎かも
農家を営む生徒さんのお宅から、お裾分けをいただきました!大好物、枝豆!!\(//∇//)\やっほー!!やっほー!!!これまた、他の生徒さんにいただいたゴマと合…
今日はピアノの調律をしてもらいました!色々な不具合も直してもらいましたずっとお願いしている調律師さんなので安心ですこれで来月の伴奏合わせは気持ち良くいけると思…
7月17日 キボウシ花言葉 沈静7月17日 キボウシ今日も一日よく風が吹きました。そろそろ梅雨明けですね。お庭の雑草が気になるのですが なんせカッターが怖...
みなさんはNHKの朝ドラ「あんぱん」をご覧になっていますか。僕は一時期朝ドラを観るのを中断していた頃もありますが最近はずっと欠かさず観ています。そのなかでもこ…
今日は、明日のイベント演奏の会場リハーサルでした。夕方の5時から。ダンナが勤めてた会社のクラブハウスで、私も以前は何回か足を運んだことがありましたが、もう長いこと行ってなかった。一度だけ参加した(20数年前かな)クリスマスパーティのときのホールでしたが、明日のイベントのために、パーティションでいくつものブースが作られ、私たちが演奏するのはそのうちのひとつ。せ、狭い……。 こんな感じです。ギターの子たちが4人入って、もういっぱいいっぱいって感じ。小さいけどアンプも三つ置きますしね。でも、自分が演奏しないときはブースから出て観客に回っていればいいのかな。 とりあえず、雰囲気として去年末にデパートで…
このところ、ありがたいことに、ブログをご覧になった方から体験レッスンのお問い合わせをいただく事がありました。ブログでは、レッスンの様子に加えて、私自身のバイオ…
📹《指導法講座で行っている動画添削を特別公開!》 🎻 弓のコントロールに欠かせない【指弓(ゆびゆみ)】のテクニック。 ✔️ 指弓がうまくできない✔️ 小指が安…
宇佐神宮の翌日は高塚愛宕地蔵尊に行きました。4の付く日は激混みと父が言うので、あえて外して行ってみたら、とてもスムーズに見て回る事が出来ました第7駐車場まであ…
アレグロやアンダンテなどクラシック音楽に出てくる速度標語(テンポ表記)の意味や語源、ニュアンス、具体例、覚え方をわかりやすく解説します。
レコーディングの後、そのままリムジンバスに向かい福岡空港へ✈️運良くスターウォーズ飛行機✈️久しぶりの福岡空港✈️高速バスの券売機が1台に減り、有人窓口では購…
今日は体育館にクーラーのある学校でしたなんて快適生徒さんも素直で可愛かったです生徒さん代表の挨拶も作ったものでなくとても素晴らしかったです学校によってカラーが…
大道芸人
最近のビブラート
「初心者でも30分で弾けるバイオリン講座」ヴァイオリンレッスンDVD1弾〜3弾セット
🎻初心者向けヴァイオリン教材 楽器付き自宅レッスン🎻【楽器セット】
やられた…。。
色んな演奏が・・ コレッリ ラフォリア (ヴァイオリンの曲)
イタリア、クレモナ
話も達者なバイオリン職人
♪INDEX (サウンド191-200) サマータイム/夜の声/おひさま♪25Jun12
清塚信也PianoTrioツアーHarmony@びわ湖ホール
明日からレッスン再開!
ぶらぶら体操でビブラート練習
抜く感じで。
Joe Venuti/Once More With Feeling(1969)
骨折から半年、バイオリンレッスンを再開
身体に優しい薬膳鍋ランチに舌鼓😋&自分メンテ💅久しぶりにゆっくり過ごせた休日でした(^^)町内会組長に加えて保健環境委員も兼任中の私。毎週のゴミステーション管…
2025年7月14日インスタライブの録画をYOUTUBEにUPしました! 今回は、 ☑️生徒募集について ☑️インスタアカウントの育て方 ☑️楽器がない時…
ひと夏の記憶を音で包む。ピアノが、風と光になった『Summer』Short Film感想
チェロ覚書♪♪a教室退会
クラシックコンサート「Hayao Miyazaki's Dreams」
Candlelight:久石譲の音楽の世界 弦楽四重奏
久石 譲 - アシタカ瘍記
金曜ロードショー【紅の豚】久しぶりに見て感動!!
スタジオジブリ作品年表🍃
キャンドルライトコンサート
無料ピアノ楽譜 アシタカせっ記 / 久石譲
無料ピアノ楽譜 鳥の人 / 久石譲 風の谷のナウシカ
無料ピアノ楽譜 HANA-BI / 久石譲
無料ピアノ楽譜 HANA-BI / 久石譲
無料ピアノ楽譜 旅立ちの時 / 久石譲
怒涛の一週間完走
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
ひと夏の記憶を音で包む。ピアノが、風と光になった『Summer』Short Film感想
そんなお前が好きだった80
徒然日記20250718/〓〓【クラシック/ピアノ】2025年リサイタル予定アップデート
【小学1年生】発表会で楽しみなこと
そんなお前が好きだった79
追われ中
徒然日記20250717/〓【ピアノ】2025/07前半の練習記録まとめ
そんなお前が好きだった78
ピアノ&水の音!You Tubeから転載!
時間上手になろう!
ヴァイオリン覚書♪はりねずみ奏団室🦔合奏練習
そんなお前が好きだった77
【中学生男子】嬉しすぎる瞬間!
【小学生ワークショップ】お申込み状況
【恋愛小説】🎹先生と僕のワルツ
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)