ピアニストのアルフレッド・ブレンデル(1931‐2025)が6月17日にロンドンの自宅で亡くなった。享年94歳。2008年12月にコンサート活動から引退し、それ以来、詩の朗読会(ブレンデルは詩人でもあった)をやっていたが、そのうち消息を聞かなくなった。静かな余生をすごしたのだろうか。 ブレンデルには忘れられない想い出がある。まず2002年8月27日にエジンバラ音楽祭でベートーヴェンの「ディアベリ変奏曲」を聴いたことだ。プログラムはそれ一曲。演奏会は夜の10時30分から始まった。かなり遅い時間だが、それはエサ=ペッカ・サロネン指揮ロサンジェルス・フィルの演奏会が終わった後に同じ会場を使ったからだ…
ヴェルディ《トロヴァトーレ》「恋はバラ色の翼に乗って」モッフォ YouTube動画公開
ジュゼッペ・ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》から 「恋…
お隣さんのことなんだけどここ最近、私が寝てる時間帯の夜中とか朝方によく夫婦喧嘩をしている。(なんだか私の過去を思い出すわ) それもその声で目が覚めるほどかな…
腹に秘めた重い忍耐 東京バレエ団『ザ・カブキ』(宮川新大主演)
TAG:#評・感想 埋め込み元:NBS今回の『ザ・カブキ』は、柄本弾の芸術選奨文部科学大臣賞受賞を記念して上演したものでしたが、昨年の上演で受賞理由となった柄本弾の舞台を見て、宮川新大の初役を見逃していたので、今回は宮川新大の日で
2025/07/01(火) 奇跡的に咳が止まって、無事に右側の白内障手術が終了した。・超音波乳化吸引術+眼内レンズ装着術となる。緑内障に対しての istent の装着も併用した。 昨夕は咳なかなか止まらず、これは手術を辞退した阿呆が良いのではとさえ思った。しかし幸医に今朝になったら、他一両に服用した 市販の咳止め が効いて、喀痰も咳もかなり治まった。 30度を優に超えたというのに、長い靴下を装着して長ズボンを手放...
N響恒例のMUSIC TOMMOROW 2025。今年はドイツの作曲家・指揮者・クラリネット奏者のイェルク・ヴィトマンが指揮をした。ヴィトマンの個性により今年のMUSIC TOMMOROWは近年まれに見る活気あるコンサートになった。 1曲目は今年の尾高賞受賞作品、権代敦彦の「時と永遠を結ぶ絃―ヴァイオリンとオーケストラのための」。実質的には単一楽章のヴァイオリン協奏曲だ。演奏時間は28~29分なのでかなり長いが、演奏時間をまったく意識させない緊張感があった。名曲の誕生というにふさわしい。 権代敦彦の作品は今までにも聴く機会があった。わたしはその都度注目した。新しい音とか新しいアイデアとか、そう…
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
サー・アンドラーシュ・シフ:来日公演2026の情報まとめ
アレのその後…
中畑紘子(p)カルテット・ライブ (6月27日 Slowboat)、ドラムは竹村一哲。ジャズとグルメの札幌旅行(3)
東芝電気圧力鍋のレシピ
ヴァイオリン覚書♪♪ユニットNya&HGR合奏練習
そんなお前が好きだった62
「カノン形式による6つの練習曲」の原曲!
万博のポーランド館のショパンのピアノコンサートの様子とピアニストさんと一緒に写真と私が予約をとれたわけ【万博・1】
②ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー@青山音楽記念館
そんなお前が好きだった61
勉強、勉強
和幸プレ・ピアノコンクール
ひーふー山の風の神 ピアノ語りべ詩人 島筒英夫との出会い
音楽で一日を締めくくる|9月3日 メンデルスゾーン《エリア》公演
サー・アンドラーシュ・シフ:来日公演2026の情報まとめ
マイ ガーデン リポート 2025.06.29:この日のペンタックスは上機嫌
東芝電気圧力鍋のレシピ
本気で歌を学びたい大人へ。声楽レッスンと演奏、どちらも全力で楽しむ方法
大人になってから挑戦する声楽本番。1ヶ月前の心の整え方
CM挿入曲にブラームス交響曲第3番
65歳になる年度だから、特別に針を打ってもらい、打った後もボク元気
外壁塗装。実際に塗られると見本よりも赤みが強く感じられたが……
音楽抜きをする日
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第351回定期演奏会
アレクサンダー・コブリン:来日公演2025の情報まとめ
香港フィルハーモニー管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
大邱市立交響楽団:来日公演2025の情報まとめ
あなたの口内神経は唐揚げとザンギと竜田揚げの違いがわかるか?
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)