7月23日18:00(日本時間)ヴェルビエ音楽祭よりライヴ配信予定
ご訪問ありがとうございます7月16日からスイスではヴェルビエ音楽祭が始まりました。藤田真央さんはヴェルビエ教会にて、室内楽2公演とソロ・リサイタルに出演されま…
笑顔と幸せが集まる みんなのための【ピアノ教室恵万】片野恵です 鈴木敬先生楽譜オンラインストアはこちらYouTubeチャンネ…
★ウィキペディアの解説は、こちら96、サカリ・オラモ指揮:フィンランド放送交響楽団★2006年11月10日、テンペリアウキオ教会にてライブ録音 ①14:08②08:37③05:05④09:08★サカリ・オラモ(1965~)41歳ごろの録音。多少速めのテンポで小気味よく進む。端正で、どち
(その1へ)この旅4日目の朝です。前夜から泊まっていた赤湯温泉の松島館はひっそりと静かに過ごせる我々好みの宿でした。お料理は奇をてらったものはなく、オーソドックスなものばかりでしたが、夕食も朝食も適量でしかも全ての品の味付けがこなれていてとても美味しい。旅行中、3泊目ともなると宿のお料理はちょっとくどく感じることもあるのですが、全くそうした余韻も残らず、最高にリラックスできました。温泉も私好みの熱め...
川越市ピアノ教室フルールです♪ ブログをご覧になって下さりありがとうございます。 楽しみながら学ぶ 学びながら楽しむ 思わず笑顔になってしまうレッスンを体験し…
今日から、天理第九合唱団の演奏会に向けた練習が始まりました🎶今年の曲目は、ハイドン作曲のオラトリオ《四季》🎻「オラトリオ」とは、キリスト教の題材をもとに、オー…
毎週木曜日に讃歌(メンデルスゾーン)の練習をしている。本番は来年2月で、ようやく7~8割は暗譜した。あと半年かければパーフェクトかな。指導者から3月に「8月に高岡で武蔵野音大OBでカルミナブラーナするから出て」と言われた。昨年7月にやった縁である、だがこれまで3回合わせたが虫食いのように抜けている、しかも練習は本番前日リハをのぞいて1回しかない。集中して練習があれば思い出すのだが、と言い訳をしてもしゃあな...
久し振りのポケモンコラボ・いもむし6000系・最終日のいいひだ・ディズニー新幹線・第五人格バス他
皆様、こんばんは。 今朝名鉄金山駅構内で、明日から始まる名鉄ポケモンメガスタンプラリー2025のポスターを目にしました。 かなり久し振りの「ポケモン」コラ…
熱心さに柔軟さか加わってぐんと伸びている生徒さん。忙しい発表会でまた成長しそうです。
「〇〇ちゃん、今年の発表会は忙しいよ」 と伝えると、 目を輝かせました。 朝のリハーサルからのこの子の動きを伝えると、 「確かに忙しいですね。 でも私は忙…
(5月ブログ記事に)俳優座劇場の閉鎖、そして「芸術としての演劇からエンターテイメントの舞台へ」と書いた。※閉館後の4月24日に吉本興業が劇場の取得を発表、改装した上でコントを中心とした新劇場「YOSHIMOTOROPPONGITHEATER」を7月上旬に開場予定となっている。(ウイキペディア・フリー百科事典)「新劇」の拠点が消えてコントの発表の場が一つ増える…これもまた昭和・平成・令和という時代の流れだろうが、演劇とコント、芸術と娯楽はそれぞれに存在理由と価値があり、どちらか一方が消えてよいということにはならない。演劇の総称はthedrama/thetheaterであり、人間の根源や社会と人間の在り方を問いかける芸術で、観客はその舞台を「鏡」として自分自身の「今」を見つめ直す。すなわち、ふだんの日常生活か...日常の蔓延と非日常の喪失➊~CM出演と俳優
今回、はじめてのこちら。セントレジスホテル。その前に、ルイヴィトンで遊んじゃって調子にのってアレしたらいま、エキゾチックレザーパーティーだか展示会だかをシーク…
おはようございます。鵜沼の小さなピアノ教室です。 たくさんのピアノの先生がいて、それぞれの教え方を持っていらっしゃいますね。中には、結構お金のかかった教材を…
今日は35度超えではなかったようだけど、それでも暑かったね。 やはり食欲が落ちるね。 さて、今日のレシピはこの1本だけになるかも。 備蓄米でカフェ丼V2で、…
レッスンが始まるまで お待ちいただいている椅子があります。そこの電気が故障しました。電気屋さんに見ていただき、来週 直すことになっています。玄関と靴箱の上の電…
ピアノに興味はあるけどお家にピアノや電子ピアノがない 楽器を買った後に続かなかったら…などなどピアノのレッスンはなかなかハードルが高い...と思っている…
7月18日 後場の動き 日経平均 39,825.92 (-75.27) (14:12) 高値:40,087.59安値:39,745.42 3
日経平均39,858.15(-43.04)(13:34)TOPIX2,836.94(-2.87)(13:34)始値:40,072.39高値:40,087.59安値:39,745.42寄り付き後4万円台回復が・・移動平均(5):39,705.25移動平均(25):39,404.79移動平均(75):37,322.61NYダウ44,484.49(+229.71)(07/17)米ドル/円148.68(+0.12)(13:34)225先物39,850-80(-0.20%)2025/07/1813:34〔東京株式〕安値圏で一進一退=やや値下がり優勢(18日後場寄り付き)(時事通信)-Yahoo!ニュース1東邦レマック7422東S卸売業895(13:30)+349+63.91%2,068,1001,829,9272A...7月18日後場の動き日経平均39,825.92(-75.27)(14:12)高値:40,087.59安値:39,745.423
よくSNSで見かけるマウント取る嫌な上司や意地悪なお局などそこまであからさまに嫌なこと言う?そんなあからさまに意地悪する?と思ったりしてました幸い50年以上生…
《スノーチーズ》 ちーたね 購入日:1/19購入場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ賞味期限:4/9金額:594円柿の種の辛くなくてアーモンドとチーズが入った大…
トマトピラフ弁当(崎陽軒)/納豆らーめん(鬼がらし)/ 水きんつば(戸田屋正道)
山形出身千葉市在住プロフルート奏者の中島有子(なかしま ゆうこ)です。フルート講師指導歴20年以上にほんブログ村ランキングフルート部門全国第1位 フルート 人…
<新譜CD情報>~浜松国際ピアノコンクール史上初の日本人優勝者鈴木愛美デビュー・アルバム~バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻前奏曲とフーガ第22番変ロ短調BWV891シマノフスキ:メトープOp.293セイレーンの島、カリュプソー、ナウシカーハイドン:ピアノ・ソナタ第13番ト長調Hob.XVI:6シューベルト:ピアノ・ソナタ第18番ト長調Op.78,D894ピアノ:鈴木愛美CD:ORCHIDCLASSICSNYCX10543これまでにセルゲイ・ババヤン、ヴィクトル・リャードフ、アレッシオ・バックス、アレクサンダー・ガヴリリュク、アレクセイ・ゴルラッチ、チョ・ソンジン、イリヤ・ラシュコフスキー、アレクサンダー・ガジェヴ、ジャン・チャクムルといった錚々たるピアニストが名を連ねる「浜松国際ピアノコンクール」の優...●クラシック音楽●新譜CD情報
生協の宅配で豆黒糖蜜かんてんを届けてもらいました。 合わせたのは定番のスペシャルフレンチで作ったカフェオレベー…
みなさんはNHKの朝ドラ「あんぱん」をご覧になっていますか。僕は一時期朝ドラを観るのを中断していた頃もありますが最近はずっと欠かさず観ています。そのなかでもこ…
「麻薬」は、誰の目にも「毒」である事は明らかだから良いけど、「ワクチン」と言う名の「毒」に気付かない人が多いのには、本当の困ったものだと思う。「身体に良かれと思って」打ったら死ぬ、副作用で全身不随、ターボ癌に罹っても、それが「ワクチン」のせいだと思わないから、非常に厄介な状態になってしまっている。😑2025年7月16日、ドナルド・J・トランプ米大統領は「HALT FentanylAct(正式名称:HaltAllLethalTraffickingofFentanylAct)」に署名し、フェンタニル関連物質を恒久的にスケジュールI(最も厳しく規制される麻薬分類)へ格上げした。この法律の制定により、2018年に一時的措置として適用されていた分類が恒久的に強制力を持ち、たとえばフェンタニル類(アナログ)の100グ...トランプ大統領、フェンタニル類取引者への厳罰化法案に署名
プロジェクターのスライド、ワクワクおんがくワークブックできた!
こんにちは!!ピアニストの山本実樹子です。おんがく歴史おと絵巻5でご希望の方(お子様だけでなく・・)に配布予定の「ききながらまなべる ワクワクおんがくワー...
『朝鮮属国史』(宇山卓栄、扶桑社文庫)を読了。このあいだ書店で扶桑社文庫の本を探したとき近くに並んでいたので思わず買ったのだけれど、酷い中身だった。隣国の...
交野市倉治「なかがわ音楽教室」です! 現在の空き枠金曜日15:30〜この動画の中でもお話している「発達障害」多くの方が「我が子には関係ない」と、思われがち…
ユーミンのパールピアスを聴いてました。1982年リリース。いいアルバムです。情景が鮮やかに浮かんできます。真夜中は秘密の時間。そっと起きてる。今夜は涼しくて25度。エアコンなしで寝れるかな。ヤプログ時代から9年ブログ続けてま
こんにちは今日はパート休みです。朝ランして、家事、勉強して、買い物に行ったら、引きこもりです暑いので、リビングのカーテン閉めて冷房中。外に出たくない。今朝のラ…
阿佐ヶ谷のピアノ教室イワイスタジオ101岩井です レッスン日の違う仲良しの二人の連弾初挑戦です合わせ練習のためにSさんがわざわざ来てくれましたそれぞれ自分のパ…
CD スヴェトラーノフとヤルヴィのチャイコフスキー:1812年
①チャイコフスキー:大序曲「1812年」(シェバーリン版)②ボロディン:だったん人の踊り③リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)ソビエト国立交響楽団②モスクワ放送合唱団録音:1974年モスクワ(MELODIYA VDC-
少し雨模様だったので久しぶりに畑に行かなかった。翌日ビニールハウスのトマトを収穫した。毎日10個ほどとるのでこれで2日分。ビニールハウスは自動散水機で1日2回水をやっている。だが小さな換気扇では追いつかず、日中は50℃を超える、というか50℃までしか測れない。というわけで遮光シートを天井に張った。ちょっと涼しくなった。ブルーベリーの実ができた。つまんで食べたらちょうど良い甘さだが、持ち帰るほどはない。まあ今...
先日、鉄男くんたちにこちらの楽譜を買った記事をUPしましたが・・ 『鉄男くんたちへ』 はるか昔・・ 学生時代、初めて教えた子は4歳の男の子で…
帰省中でもピアノをあきらめない!実家にピアノがないときの練習アイデア5選
お盆や年末年始、長期の帰省のタイミングで“ピアノの練習、どうしよう…?”という悩み。お子さんがレッスンを頑張っているご家庭や、大人の趣味として日々の練習を楽しんでいる方にとっては、せっかくの習慣が途切れてしまうのはもったいない。実家にピアノがない場合でも工夫次第で続けられる、帰省中のおすすめ練習アイデアをご紹介します。
ここ数ヶ月都合が合わなかったり出店がなかったりでご縁がなかった k.r.t.design CAFE さんのプレートです。
because the daily spectacle that stirred my fancy
because the daily spectacle that stirred my fancy - #4232 (93R30 pc 304) by chair house 250716.mp3 because the daily spectacle that stirred my fancy ◆またまたヘビメタ楽曲のミュージックビデオをAI活用して創りました。2匹目のどじょう狙いです。今回は前回入れられなかった強烈速弾きギターソロを入れてあります。終わり近くとなりますが、是非視聴してみて下さい。 https://youtube.com/shorts/pQ..
小学1年生さん、ピアノもフルートも頑張ろう 〜町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
祇園祭の山鉾巡行は降雨にも関わらず無事終了したようで。 ちなみに今の時間は雨は止んでいるね。 さて、今日のレシピの第2弾。 梅仕事がようやく一段落したので…
こんにちは、複数の合唱団で活動しているともやんです。今回は、オーケストラの魅力がぎゅっと詰まった交響曲について、初心者におすすめしたい曲を紹介します。さて、どうして「クラシック初心者におすすめしたい交響曲」の記事を書くことになったのか?それ...
食べきりサイズの「大葉マヨフーガス」を作りました。 大葉を生地に混ぜ込み、さらに大葉とマヨネーズをトッピング。 自由な形に成形して、見た目も楽しく。 外はパリッと香ばしく、中はふんわり。 大葉の爽やかな風味が広がり、見ても食べても楽しいパンです。
新百合ヶ丘駅バス乗り場で小田急バスを見てきた。(2025/7/1取材) 2025/7/1 新百合ヶ丘駅バス乗り場で撮影 羽田空港にゆく小田急バスに乗るつもり…
熊本市北区清水にてリサ♪ピアノ教室を開いております。みなさまこんにちは毎日暑いが続きますね熊本市の小学校は明日が終業式🌻夏休みが始まります🍉さて今年のピティナ…
小学3年生の◯◯くん🎹数ヶ月かけて取り組んできたピティナピアノコンペティション予選課題曲、本番では、落ち着いてしっかりと音を届けてくれました。ほんの9秒の動画…
クラシック音楽のCDを中心に演奏者への敬意を込めて、つたないメモを書いています。
さて、チェロとピアノ、デュオコンサートの続編です。この日も酷暑でして、神戸の気温はなんと、体温超えの37,3℃ しかも平日、木曜日。それでも、客席は開演前には8割方埋まっていましたね。 ♫♫ コンサートは、バッハのアダージョという曲で、ちょっと、厳かな感じで始まりました。 www.youtube.com この導入部、お客様のことを考えると、明るく華やかな曲で、まず、聴衆の心を捉える、という手法もあるわけですが、このお二人は、そうはしませんでした。コンサートの流れを、結構、格調高く歌い上げていく感じかな、と僕は感じましたね。 今回の17曲のなかでも、結構メジャーな曲もあります。殆ど聞いたことのな…
日曜日のPV3桁はどういうことだったのだろう……? 本音の愚痴をこぼしたら、あんだけカウンターが回ると? いや愚痴くらいならいくらだって湧いてくるけど…… 特に今回、最終12話の改稿が納得行かなすぎて、外伝2話の執筆が遅れている話でもしましょうか? 何とか明日には形に出来る...
すでにお申込み続々!9/3「エリア」@ミューザ川崎シンフォニーホール|チケットはお早めに!
9月3日に、ミューザ川崎シンフォニーホールでメンデルスゾーン作曲「エリヤ」に出演します! チケットのお申し込みが続いていて、とても嬉しいです♪ありがとうございます! やっぱり直接メッセージをいただいたり、行くよ!といっていただけたりすると励みになりますね。 準備にも気合いが入ります。 おそらく当日券はでるのですが、事前のご予約がおすすめです。前回のマタイでは結構席がうまっていたので…! ご予約はこちらから! chikakobilitis.wixsite.com 9月ってまだまだ暑いと思うので、「涼しいホールで、たっぷりの音楽にひたる」っていう過ごし方、すごく贅沢でいいな〜と勝手に思ってます笑 …
声楽の魅力|大きな声で気持ちよく歌う健康メリットと練習ポイント
練習って、めちゃくちゃ地味でしんどい
うたう、と言うこと。その1
うたう、と言うこと その1
本気で歌を学びたい大人へ。声楽レッスンと演奏、どちらも全力で楽しむ方法
歌を楽しみたい方、大歓迎!いっしょに楽しくレッスンしましょう
私がレッスンで言われて嫌だったこと
銀座 ボイトレ マンツーマン 声優養成 ボーカルレッスン【WACCA MUSIC SCHOOL】
「〇〇は歌手の仕事だよ」ていわれたけど…
合唱をやっていてよかったこと
読書記録『I am here.「今」を意識に刻むメンタル術』
教室紹介動画を作成して頂きました。
日本で外国語を歌う意味
個人レッスンでも自然と揃う、生徒さんたちの本番に向き合う気持ち
大人になって変わった、練習と暗譜の向き合い方
スペシャルヴェニュ国際音楽コンクールに参加してみた🌼🎶(2025)
クラコンのレベルについて考える.....💝🙌
アジアピアノコンペティション:予選に参加した(2025)☘️🎵
【告知】亀井聖矢登場!受賞者コンサート配信情報♪@ エリザベート王妃国際コンクール
週末のピアノコンクール予選の結果
徒然日記20250608/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクールファイナル終了、結果発表 優勝はアリスト・シャムさん!
徒然日記20250603/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクールセミファイナル結果発表 ファイナリスト決定
徒然日記20250601/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025ファイナル終了、結果発表 / 久末さん2位、亀井さん5位、ニコラ・メーウーセンさんが優勝!
徒然日記20250526/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
徒然日記20250524/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
徒然日記20250518/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025セミファイナル結果発表 / 久末さん 桑原さん 亀井さん 吉見さんファイナルへ!(速報)
オルベテッロ国際ピアノコンクールに参加してみた🎶🌈 (2025年)
Vietnam International Piano Competition & Festival:大変なことになったその続編🥹♥️
Vietnam International Piano Competition & Festival:こんな事になると思わなかった....🥹😱
徒然日記20250511/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025予選結果発表 日本人コンテスタントは6人全員セミファイナリスト!
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)