自分で勝手に曲を選んでいるのは私だけかも? ジャズは黒本掲載曲だけではないという持論 ホレス・シルバーの超有名曲と知られざる曲 自分で勝手に曲を選んでいるのは私だけかも? クラシックもジャズも個人レッスンのため、他の生徒さんとお話をする機会はほとんどない。 しかし年に4回あるジャズのアンサンブル練習会は他の生徒さんと情報交換ができるよい機会である。 そして先日、他の生徒さんといろいろ話していてわかったのだが、私のように自分のやりたい曲のリードシートをレッスンに持ち込んで、「この曲をやりたいです!」という師に直訴する生徒はほぼ私だけということがわかった。 他の生徒さんはみな、先生が選ぶ曲をなんの…
レッスンにて。前の記事で辛い辛いと言っておったインヴェンション11は、また課題を与えられましたが、「一旦離れたいです」と先生にお願いしました。次は華やかな曲が…
ジェイコブ・コリアーとジェイコブ・コーラー!ああ、ややこし!
ジェイコブ・コリアー(左)とジェイコブ・コーラー(右) マルチな天才、ジェイコブ・コリアー 自動ピアノと共演するジェイコブ・コリアー ジェイコブ・コーラーはピアニスト コリアーとコーラー、Jacob Collier とJacob Kollerの違い マルチな天才、ジェイコブ・コリアー 4枚のアルバムでグラミー賞を受賞した作曲家・編曲家・歌手・マルチプレーヤーのジェイコブ・コリアー(Jacob Collier)を私が知ったのはごく最近である。 きっかけは夫ちゃんから「この動画おもしろいよ!」と言われてみたYouTubeの動画。 そこには一人の男性が6つの枠に分けられた画面に写っており、彼が多重録…
エリーゼ音楽祭 東京1st予選プログラムのメールが届いた 去年一緒に参加したお友達は、みな別日にエントリー一人参加で寂しいかも、なんて思っていたのだけ…
曲の相性が良いと、たまに作品が話しかけて来ることがあります。演奏するのに、楽譜見てどういう風に弾くか?いつも考えますが、何も考えていなくても、楽譜や音から「こ…
カプセルトイ、いわゆるガチャガチャの中には相当な再現度で音の鳴るものがたくさんある。バスの「停まります」のピンポンとか、学校のチャイムとか、車のエンジンスタート音とか。そういったものが、いたくお気に入りだったご様子。音が鳴らなくても、台の上に乗せては落とすだけ、という、実にシンプルな遊びを延々と続けている。これは2歳児としてはなかなかの集中力かも。ばさーっと広げて遊びたいよね、子どもって。ザブザブ...
次回のアルテ大人のピアノ発表会のプログラム、完成しております(^_^)v今回も出演人数は史上最多を更新しました(^^)v更にお陰様で、来場人数は満員御礼!定員…
友人二人と私の3人で、とっても久しぶりにピアノ弾き合い会(私たちはピアノ会と呼んでいます)をしました。私がピアノを再開するずっと前からの友人たち。一緒にリサイタルや美術展に行ったりお茶会に行ったり(元は茶道仲間)と、それぞれとはちょこちょこ会ってはいたのですが、この3人でピアノ会をするのは、昨年の1月以来。2台ピアノの部屋を借り、3人で3時間。お菓子をたっぷり並べておしゃべり、二人は連弾でリベルタンゴ...
この所、Chat GPTのジブリ風アニメが大流行りだが、写真が無くてもイメージを描いてくれる。これは、このブログAlex’s Garden Partyの創設期(2001年)のイメージを描いてもらった。コンセプトはGarden Partyにお越しいただき、オージーガーデニングや料理、音楽、愛
大人になってからはピアノの練習が好きで、一日の楽しみな時間であるのだけども、どんどん苦痛になって来ましたインヴェンション11番が弾けなくて、苦手だから必然的に…
昨夜は2playersの練習日でした。練習演目は、プッチーニ作オペラ「ジャンニスキッキ」よりアリア「私のお父様」です(#^.^#)これは私が選曲しました。アリ…
こんにちは松戸駅徒歩10分礒山久理ピアノ教室いそやまひさりです スケール(音階)を弾けること、手につけることはピアノ演奏に欠かせないと考えています。曲の音…
恐怖の歌伴でまたやらかした恥ずかしいこと なかなかボーカルさんが歌ってくれなかったわけ エミリオ・サンチアゴが歌う「My Foolish Heart」 恐怖の歌伴でまたやらかした恥ずかしいこと じつはきのうの記事を書いた時にはあまり恥ずかしいとは思わなかったのだが、きょうになってつらつらと考えたところ、エンディング以上に恥ずかしいことをやらかしたことに気がついた。 それは例の恐怖の歌伴でのできごとである。 この日の私のお相手、ボーカルさんは先生のジャズ教室に入門して20数年、今ではたびたびライブハウスでも歌っているセミプロさんであった。 私は以前にも歌伴で失敗してこのひとに迷惑を掛けているので…
6年前。 https://koko28.hatenablog.com/entry/2018/12/17/012513 この日のツアーで一緒だった親子ご家族さん、小1の男の子。 その後も、レッスン前後とかに、待合室とかで一緒になる機会ありつつ。 嬉しそうにピアノ🎹談義して。🎹←こんな模様のリュック🎒を背負い、レッスン室へ! という彼を何度も見てきた。 あれから6年。彼の名前は、ずっと気にして見守ってきたけど。この日の発表会で、 中学生になったワイシャツ👔ネクタイ彼が弾いたのが。 月光第三楽章。圧巻の素敵演奏🎹🎶。 千秋真一くん! 状態だな。 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 小さな子で。10人のインディアン…
実家の自分の部屋にあった、分厚い少女漫画雑誌「り◯ん」や「◯と夢」←今までよくあったよね‥を捨てようと思いながら、しばるのが面倒でそのままにしてあり、ふと買取屋さんに持っていってみたらなんと4冊1000円で買い取ってくれたΣ(゚д゚lll)何千円の服が、売れて10円
本番前に吐き気がくる
無料ピアノ楽譜 メヌエット ト長調
無料ピアノ楽譜 悲愴 / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 テンペスト / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 歓喜の歌 / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 アラベスク / ブルグミュラー
農村地域にある直売所だからといって必ず新鮮で安いってことでもない
ブログ再開
練習の質をあげて、本番で実力を発揮する
力を抜いて歌う、力を入れて歌う
集中して歌っていますか?
ハムが挟まっていない味気ないエリアを解消するために……
【告知】上野耕平(Sax)/eclogue ライナーノート執筆しました
ギッチリがコツ,または醜い不法侵入者を私は許さない……
網戸の網はグレーの24メッシュにし、壊れた引き出しは金折と平折でW補強
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)