昨日の練習で隣のベースに聞いた。「〇〇さん、日曜日(合唱フェスティバルに)出たの?」「いや、4月に1、2回来たけど」(ベース)「でも4月から行くって聞いてたけど」以下略。まあいろいろあるわな、ぐらいか。合唱フェスティバルでは友人・知人にたくさん会った。今歌っているメンデルスゾーン(木曜日)や富山(月2)の合唱団のメンバーはあまり顔を見ない。重なっていないのだ。ホールで会った人と直接ことばを交わす人は少ないが、...
カラスの「オペラアリア集」 GB EMI ASD3419/20 STEREO 2LP
早すぎたポップ・スター。世紀のディーヴァ、マリア・カラス。その幽玄にしてドラマティックな歌声は、没後40年を超えたいまも世界の人々を魅了してやみません。劇的な人生、空前にして絶後の歌姫の無垢な姿がここにある。往年の舞台姿を彷彿する最盛期を凝縮した追悼盤。
鹿児島市ピアノ教室ハーモニーSalonピアノ教室です今年は実家の梅がとてもたくさんの実をつけました。(去年はほとんど収穫無し)早速、青梅から梅酒にしました。残…
きのうご紹介した白いウツギのお花・・それに似たお花も近くにあるんだって。これ。やわらかにゃオフホワイトのお花。これは、でも、ウツギじゃにゃくて「イボタノキ」にゃんだって。もしかしてこれ、蕾かも知れにゃいの。こういうのがあったから。お花の跡か
let us stand by the lone border of the lake once more
let us stand by the lone border of the lake once more - #4182 (92R20 354) chair house 250527.mp3 let us stand by the lone border of the lake once more ■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみ..
ご訪問ありがとうございます꒰ღ˘◡˘ற꒱ 東大和市『サイキ音楽教室』の斉木ゆみです。 テキストが終わった生徒さんたちを紹介します。Aくん コツコツ丁寧に…
「クラシック音楽を弾かせたい」と思う前にピアノを習わせるからには、「子どもにクラシック音楽を弾かせたい」と思う親御さんは多いかもしれませんね。 でも本当に大…
今朝。 起きて来た時は曇りだったんだけど、ここ何日かと違って空一面の灰色じゃなかったし薄日も射してた。 6時52分。 30分後。 ちょっとだけだったけど青空が覗いてた。青空久しぶり~。でも、この後は残念ながらまた曇り空になった。それでも時々薄日は射してた。昨日のテレビの天気予報でも、東京はほとんど日照時間がなくて昨日は0時間だとか言ってた。これ、ぼあちゃんがいたら儂の怒りが爆発して大変だったろうなあ。それでもやっぱりいてほしかったけどねえ。 今日の予報はこんな感じなんだけど、さてどうなるかな。 (ウェザーニュースのHPより拝借) ただ、テレビの天気予報ではカラッとしてるって言ってて、それはやめ…
今日は羽田空港も良い天気飛行機日よりだね←ロケットだっつーのなんだか、また広くなった気がする第2ターミナル熊本行きは、いつも隅っこの隅っこが搭乗口なので歩くは…
熊本県合唱祭2025私たちの出番はプログラムCの休憩後、17時を過ぎた頃でした。休憩時間中、電子オルガン(エレクトーン)をステージに運び入れたり、歌う場所の…
去った日曜日、梅雨空のもとでしたが、史上最多の参加組数のもと、また、観覧も満席!なもと、大盛況のうちに終了しました。第13回アルテ大人のためのピアノ発表会~~…
図書館の本を読んで。 『マンガ日本の歴史(7)大仏開眼から平安遷都へ』『マンガ日本の歴史(8)密教にすがる神祇と怨霊の祟り』『マンガ日本の歴史(9)延喜の治と…
JR中央線の吉祥駅南口を出て少々、木立の中へと下りていきますと、井の頭公園に到着しますですね。桜の季節はとうに過ぎ、つつじも終わりか、はたまたアジサイはこれか…
ご訪問ありがとうございます✨夫、息子の豆蔵、娘の豆子と暮らしています日々の暮らし、おうちのこと、趣味のフルートやダンスのことなどを綴っていきます2020.9…
滋賀県大津市堅田ピアノ教室・学習教室music leaf辻です 教室ホームページ→♪☆♪ カワイピアノ教室ネット内ホームページ→☆★☆ 学習教室のブログ→☆★…
ラテンジャズピアニストの帝王、ミッシェル・カミロ ピアノトリオライブに行ってきました♪
オーダーメイドレッスンの個人ピアノ教室です♪ 学芸大学駅から徒歩4分のイリゼピアノ教室のHPは→ こちら イリゼピアノ教室のお問い合わせフォームは→こちら…
本日は、教室のレッスンについてのお話を☺️特にお子さんにとって、楽譜を読むって大変な作業です😆年齢の低い生徒さんだと、理解力も様々、、同じ学年でも、生まれ月に…
朝起きたら世界がぐるんぐるん回っていて・・・ しかも、二日続けて 楽譜やら何やらが入ったキャリーバックを持たずに 「今日は身軽♪」なんて家を出た (200メートルくらい歩いて気づいて、走って戻った(笑)) なんてことをしてまして・・ そろそろ私、やばいのだろうか・・・ そんな今日も、二台ピアノの合わせ。
明日、5月28日(水) 朝10:00より 大切なご案内をいたします!
明日、5月28日(水)朝10:00より大切なご案内をいたします! 【発達障害ピアノレッスン】ピアノの先生のための発達ゆっくりちゃんのピアノレッスン相談室…
今日は私の誕生日でして、娘が朝食にオムレツを作ってくれました♪娘のお得意料理なのであります☆庭のアイリスも飾ってくれて、華やかに。午後にはお隣のRobin...
分かりますよ 自分が子供の頃 発表会の曲決めは先生が 「はい、あなたはこの曲ね!」 そんな感じで決まっていたような気がします 数曲の中から選んでいた記憶があまりなく あったのかもしれませんが。。。 ということで 生徒さんにはその生徒さんががんばれば弾けそうな曲を 数曲の中から選んでもらっています 今日も「発表会の曲を聴いて、良いなという曲を選んでね!」 その生徒さんはワクワク感いっぱいの笑顔で「はーい!」と その喜びわかります 先生が選んでくれた数曲 「この曲がいい!」 その時の気持ちは嬉しいものです! 先生が弾いてくれた曲 がんばれば数ヶ月後に弾けるようになるんだ❣️ その勘違いとワクワク感…
このところ、ヒヨドリがよく来るなあと思ったら、土手に営巣してたわー産卵はまだみたいだから、とりあえず近づかないでおくことにする。カラスに見つかっちゃうからねえ。ショウガって案外簡単に栽培できるらしい。芽出ししておいたショウガをプランターに預け、さて、これからどうなりますか、だな。毎年見かける、アケビコンボウハバチの子。ずいぶん早くにポット播きしたゴーヤーとオクラ、茶豆と同様、芽を出す気配がないので...
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! まだ梅雨入りしていないのに、肌寒く・・・・ともするとパラパラと雨が降って来そうな天気が続い…
お家音出し問題について いつもご覧いただきありがとうございます。トランペット奏者 / ピアノ奏者の末廣亜耶乃(すえひろあやの)です。 今月色々…
皆様、こんばんは春の卒業録音組が、佳境に入っています。毎年、卒業録音についてはあれこれ悩むのですが、今回は、『あ!』と思ったことが一つ。何処まで、親子に頑張っ…
6月は教育実習期間という大学は多いですよね。私の勤務校でも、いよいよその期間となります。ピアノ実技の授業を担当しているA大学では、実習の直前レッスンで、実習で…
音符が読めない子どもでも楽しめた!ピアノ教材おすすめ7選【幼児・初心者向け】
うちの子、音符が読めないけど大丈夫?ピアノを始めたばかりのお子さんを見て、不安を感じたことはありませんか?ピアノを習い始めた多くの子が「音符が読めない状態」。最初は読めなくても覚えていくもの。大切なのは音に触れる楽しさを育てること。ピアノを始めた1年間の体験をもとに、音符が苦手でも楽しく取り組めた教材を厳選してご紹介。
「わたしも、まだこれからだ」── アルゲリッチ83歳の音に、背中を押された夜
教室コンセプト/ レッスンコース/ 講師紹介 / お問合せ/ 保護者・生徒の声 /教室経営ブログnote/ こちらをクリック \生徒55…
「練習が嫌いだった私が教える、“30分でちゃんと上達する”音楽教室」「はぁ~ピアノの練習、早く終わらないかな」「ピアノの練習あるから、学校から帰りたくないなぁ…
[オペラ] ロッシーニ/「セビリアの理髪師」 (2025/05 新国立劇場)
2024/05/25(、30他) 初台にある新国立劇場に、ロッシーニ作曲 歌劇「セビリアの理髪師」の上演を聴きに行きました。その感想・レビュー。<目次>【1】 「バグダッドの理髪師」【2】 2025/05/25他の公演の感想・レビュー【3】 キャスト&スタッフ ※ ※
サティは、バレ音楽を5曲書いていて、その2作目になります。 いちおう、筋書きがあり、見世物小屋の一座が、公演をする前に客を呼び込むために行うデモンストレーシ…
[NBA] ニックス プレイオフ2025 東決勝 第3戦vsペイサーズ〜ニューラインナップ、タウンズ4Q 20点、20点差からカムバック
ニックス プレイオフ2025 東決勝 第3戦vsペイサーズ。ニューラインナップ、タウンズ4Q 20点、20点差からカムバック
頑張る子供達にたくさんの元気をもらった運動会子供って本当にかわいいです!!この写真は、息子のお友達のママから頂きました。子供達の事を愛してみんなに愛情を注ぐ素…
今日のランチの様子から。まずはビールコメ担当大臣は仕事が速い。というか、ちょっと拙速すぎないか? ところで備蓄米売り渡しの随契にオーケーが名乗りを上げた。...
大阪府豊中市のピアノ教室 二本柳奈津子ピアノ教室です。 HP→https://nihonyanagi-piano.com 私の愛弟子兼、教室講師の…
先週から、ペトレンコ/ベルリン・フィルのマーラー9番がずっと頭に焼き付いて離れません。 マジでベルリンまで高飛びすべきだったかなぁ…あんなマーラーもうしばらく聴けないっすよ。 今週の休みも、執筆とGM9のことで頭がいっぱいになって、他のこととかする気になれなかったですからね...
◇クラシック音楽◇NHK-FM「ベストオブクラシック」レビュー(”シューベルティアーデ音楽祭”におけるマルク=アンドレ・アムランのピアノ演奏会)
<NHK-FM「ベストオブクラシック」レビュー>~”シューベルティアーデ音楽祭”におけるマルク=アンドレ・アムランのピアノ演奏会~シマノフスカ:ポロネーズヘ短調練習曲ハ長調シューベルト:4つの即興曲D.899シューマン:森の風景アムラン:古風な組曲ドビュッシー:前奏曲集第2巻から「変わり者のラヴィーヌ将軍」(アンコール)ピアノ:マルク=アンドレ・アムラン会場:2024年6月22日、オーストリア、シュヴァルツェンベルク、アンゲリカ・カウフマン・ザール放送:2025年4月10日午後7:35〜午後9:15◇今夜のNHK-FM「ベストオブクラシック」は、2024年6月22日、オーストリア、シュヴァルツェンベルク、アンゲリカ・カウフマン・ザールで開催された”シューベルティアーデ音楽祭”におけるマルク=アンドレ・アム...◇クラシック音楽◇NHK-FM「ベストオブクラシック」レビュー(”シューベルティアーデ音楽祭”におけるマルク=アンドレ・アムランのピアノ演奏会)
断捨離もついに昔の写真まできました!やはりバイオリンと一緒に撮っている写真がかなり多いです次がなぜか着物の写真小さな頃の演奏写真を見てはは構え方をチェックして…
今回も体験レッスンでガッチリ手応えありました(^○^)//*どんどんピアノが好きになるレッスン!頑張る気持ちを育てる藤井ピアノ教室♪藤井久美子です いつも ご…
長年、ガーデニングをやっていると、色々と植物が増えてしまうが、毎年、この時期になると仏炎苞を見せる、変な植物がある。名前も、どこで入手したかも不明で、数年前までは調べても不明だった。画像検索が、高度化し、2~3年前に判明した。アルム・イタリカムである。
ピアノレッスンに行っていない≠ピアノを辞める事ではありません
●クリスマスコンサート〜第24回ピアノ発表会~、小6のMくんは、上手に演奏をしていました!●おはようございます。ますみ・おんがく・きょうしつの宝田真澄です。(…
05/26(月) 寝ていて深く曲げた左肘が痛む。 05:11起床。 サッカー籤(100円BIG)を2口買って はずれ (^.^) 昨日の出費は、¥3,131 なり。 ネットサーフィン(PC)33分。 PC→ net「応情技試験ドットコム 過去問演習と解説」30分 (R6年秋午前、第74問~第80問)、 PC→ net「応情技試験ドットコム 過去問演習と解説」58分 (H31年春午前、第1問~第9問。 ビットマスクとの論理積?、シェルソート? さっぱり分からん)。 09:56 地震(M4.5・震度1)。 R06応情技合格教本=35分6頁(-p208)。 W区役所6階食堂(454。カレーライス…
ピアノサークルボヌールvol.57
ピアノサークルボヌールvol.56
一生懸命な演奏に感動☆
京都市立堀川音楽高校を目指す皆さんへ☆
PTNA2025☆開幕!
エフゲニー・ザラフィアンツが語る、指導と演奏に込める哲学
ピアノサークルボヌールvol.55
ヨアンナ・ワヴリノヴィチ教授マスタークラス受講してきました
ピアノの先生も練習会
耳コピできなくて困っているピアノの先生へ
ピアノの先生がもらって嬉しいもの10選【発表会や辞める時に】
ピアノ教室を辞める時、ピアノの先生へのお礼はコレを渡すべき!
ピアノサークルボヌールvol.54&新年会
音楽の先生のピアノレベルは低いって本当?必要なレベルを解説
クロワールエード(特別レッスン)Vol.33
徒然日記20250526/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
徒然日記20250524/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
徒然日記20250518/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025セミファイナル結果発表 / 久末さん 桑原さん 亀井さん 吉見さんファイナルへ!(速報)
オルベテッロ国際ピアノコンクールに参加してみた🎶🌈 (2025年)
Vietnam International Piano Competition & Festival:大変なことになったその続編🥹♥️
Vietnam International Piano Competition & Festival:こんな事になると思わなかった....🥹😱
徒然日記20250511/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025予選結果発表 日本人コンテスタントは6人全員セミファイナリスト!
ショパコンとマイコンと私
エリザベート王妃コンクール2025:日本人6人全員1次通過セミファイナルへ ♪
ショパンコンクール出場者85人、牛田智大くんと中川優芽花さん(と Eric Lu)に期待 ♪
徒然日記20250504/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025予選演奏順
San Diego Amateur Pianists Competition:スクリーニングに参加した🪞🎀
徒然日記20250419/〓【ピアノ/第19回ショパンコンクール】予備予選出場者アップデート/日本人コンテスタントプログラム
Vietnam International Piano Competition & Festival:本選に参加した③🌸☕️(2025年)
ショパンコンクール2025予備予選もうすぐ♪ + 万博ポーランド館コンサート♪
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)